<気に入っているところ>
♪習う歌がユニーク!幼稚園や小学校では習わないような、ストーリー性のある面白い歌をたくさん習えます。子供が新しい歌を覚えてくる度に聞くのが楽しみです。もちろん、歌っている子ども自身もとても楽しそうです。
♪1対1のレッスンや5~6人のグループレッスンと違って、他学年の生徒さんと一緒にレッスンを行うので、お互い刺激を受けながら学んでいける!と思います。
♪年2回のコンサート(+イベント)を見る(聞く)のが楽しみ。
<なぜ入ったか?>
♪絵本をテーマに、歌ったり踊ったり作ったり・・・というレッスン構成に魅力を感じて入会しました。(年中の時)歌や音を通じて、手先も使い体も使い、絵本の世界で遊ばせてもらえる・・・絵本や歌が大好きな園児には「たまらないだろうなぁ・・・」と、大人の私もうらやましい内容でした。そして「幼稚園はお休みしても、カリヨンは行きたい!」と言い出すほどになり、1年生の今も通っています。
長女が2才の頃から幼稚園に入るまで、カリヨンに入会していました。初舞台の感動は今でもよく覚えています。
ついこの前まで赤ちゃんだと思っていた娘が、はじける笑顔で歌うその姿は、宝物のようにキラキラ輝く私の大切な思い出です。時間の都合がつかず幼稚園時代の三年間はカリヨンから離れてしまいましたが、どうしても優しい先生方や音楽にあふれた教室の雰囲気が忘れられず、小学校入学を機に再び入会。
小学校3年生の現在も毎週楽しく通っています。今年度からは次女も小学校入学と同時にメンバーに入れてもらいました。長女以上にはりきってレッスンしています。少し家から遠く、バスと電車で通っていますが、この道のりが苦にならないほど、二人が私にその日のレッスン内容を説明してくれる時に、充実した表情を見せてくれています。
学校とは違う先生や仲間に囲まれるこの時間は貴重です。練習も通うのも大変だけれど、楽しいことは無限大だと実感できるからです。カリヨンとの出会いは小さな広告記事でしたが、勇気をもって電話した、子育て奮闘中だった昔の私にも感謝したい今日この頃です。
娘はカリヨンがある金曜日を毎週楽しみにしていて、毎日のように「あと○日寝たらカリヨン♪」とカウントダウンしています。仲良しのお友達がいるというのも理由の一つだと思いますが、レッスンが楽しみでしょうがないという感じです。家でもよく歌を歌うようになりました。「その歌、保育園で習ったの?」と聞くと、「違うよ~カリヨン♪」とよく言っています。
私はカウンセラーという仕事を10年ほどしていますが、年々、自分を表現することを苦手にする人が増えている気がします。自分がどう思うか表現できない、自分が何をしたいのか分からない、そうなった原因はもしかしたら大人にもあるのではないかと思っています。教えてあげているつもりが、実は押し付けていて、自ら考えて表現する機会を摘み取ってしまった結果なのかもしれません。
歌うことは自分を表現することの1つだと思います。気持ちがもやもやしている時に、歌うと気分がすっきりします。子供はまだ言葉で自分の気持ちを表現できないこともありますが、歌うことで自分の気持ちを表現して、気持ちをコントロールすることを身につけることはできると思います。自分の子供には、自分の意見をしっかりと持って表現できる女性に育って欲しいと思っていますので、カリヨンでそのスキルを学ばせて頂いていることは嬉しく思っています。
あずさ先生、きよみ先生をはじめ、スタッフの皆さんは本当に頑張られていて頭が上がりません。
娘が将来、どんな道を選ぶかわかりませんが、どんな道を進んだとしても必要になる「表現をする」という核の部分を学べるカリヨンを、初めてのお稽古事として選んだことは本当によかったと日々感じています。